室内に面したところにはシンプルな自然素材を使う

いわゆる「シックハウス症候群」の大きな原因になっているのが化学物質です。接着剤や塗料などを多用した材料を多く使ってしまうと、そこから化学物質が大量に放出され空気を汚してしまうわけです。この問題を回避するには、接着剤や塗料を含まない「シンプルな自然素材」にするのがもっとも安心です。とくに室内に面したところに使う材料について、それを徹底することが大事です。さらにそれ以外の材料についても、「室内の近くでたくさん使うもの」に配慮することにより、清浄で健康的な空気環境をつくり出すことができます。
番匠では、まずは「室内に面したところに使う材料」についてできる限りシンプルな自然素材にすることを追求し、さらに壁に使う断熱材などの「室内空気に影響があると考えられるもの」についても化学物質の放出が極めて少ないと考えられる材料を選ぶようにしています。

  


室内に面したところに使う材料は空気環境に大きな影響を与えます。番匠はムク材、土、紙など、自然素材を使うことにより健康的な空気環境をつくります。

使用する材料について、その成分を把握して安全性を吟味する

シックハウス問題が起きたもっとも大きな原因は、建物のつくり手が建築材料の成分を知ろうとしなかったことにあります。見かけがよい、変形しにくい、安い、施工しやすいというようなことばかりに目を向けてしまっていたのです。こうした反省を踏まえ、2003年には建築基準法にシックハウス対策が盛り込まれました。しかし、これはホルムアルデヒドなどのごく限られた化学物質だけが規制の対象になっているだけです。食品や化粧品などには成分表示があるのに、いまだに建築材料にはホルムアルデヒドに関するもの以外の成分表示はほとんどありません。
番匠では、自分たちが使う建築材料の成分を調べ、把握しています。それは建築材料の安全性をチェックするために必要であるからですが、それよりも何より、住まい手に「どんな内容の材料を使っているのか」ということを公開するのがつくり手にとって当たり前の責任だと考えるからです。

使用材料の成分資料を取り寄せています。

室内塗装には植物系の塗料を使います。

屋根、壁に使う断熱材。

内外装仕上げに使う、昔ながらの左官材料。

PAGE TOP